skip to main
|
skip to sidebar
徒然社
古今東西、徒然に赴いた土地で社を探索。古の心に触れる。
伝統和服の作務衣
2009年6月23日火曜日
伊野田御獄
大きな地図で見る
車を走らせていたら、鳥居が目に入った。
雰囲気としては、山が信仰の対象にようなオーラが。
参道が植物に圧倒されてます。これまた自然の姿ですな。
参道の先には祠が。
入植記念碑とあるので、このあたりは開拓されたというコトでしょうか。
その前からも信仰の対象になってた山というか丘だとは思います。
沖縄の聖地は独特の雰囲気を感じます。
2009年6月8日月曜日
松江神社
大きな地図で見る
松江城の二の丸にあります。
御祭神
松平直政(松平初代藩主)、堀尾吉晴(松江開府の祖)、
松平治郷(不昧)(第七代藩主)、徳川家康
随分と様々な改名遍歴を経た神社。
要約すると、このような経歴。
1877年 松平直政を祭神として楽山神社として創建
1628年 堀尾忠晴を祭神として東照宮を創建
1899年 東照宮を楽山神社に合祀、当地へ遷座、改称
1931年 堀尾吉晴、松平治郷を廃止
よって楽山神社が主軸になるのかな。
昭和初期、古建築庭園研究家に賞賛された築造の手水舎
顎だけでなく、顔が落ちてしまってます
福徳稲荷神社
<< 新しい投稿
前の投稿 >>
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
HOME'S賃貸
Amazon.co.jp ウィジェット
永谷園のお茶づけセット
MIZUNO OFFICIAL SHOP
モノマニア
MoMA
セブン-イレブンネット
サントリー健康食品
山田養蜂場
詳細はこちら
ひかりone
全国酒類コンクールビール部門優勝!八ヶ岳地ビール【タッチダウン】
[PR]
パソコン 買取
ゲストハウス
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
履歴
▼
2009
(12)
►
7月
(2)
▼
6月
(2)
伊野田御獄
松江神社
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
1月
(3)
►
2008
(37)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(2)
►
3月
(6)
►
2月
(2)
►
1月
(8)
►
2007
(28)
►
11月
(8)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
1月
(1)
付箋
愛知県
一之宮
沖縄県
京都府
熊本県
御獄
国宝
狛犬
埼玉県
三重県
山口県
寺
社
重要文化財
匠の業
新潟県
神宮
水
世界遺産
大阪府
天神
島根県
東京都
栃木県
奈良県
福岡県
福島県
北海道
本
眷属
神宮
内宮
外宮
第62回式年遷宮
御木曳き
全国一之宮巡礼記
現時点で参拝したのは11社
北陸道
越後_弥彦神社
東山道
陸奥_都都古和氣神社_馬場
奥州_都都古別神社_八槻
東海道
武蔵_小野神社_多摩
武蔵_小野神社_府中
畿内
河内_枚岡神社
和泉_大鳥神社
山陰道
出雲_熊野大社
出雲_出雲大社(杵築大社)
山陽道
周防_玉祖神社
西海道
肥後_阿蘇神社
新一之宮巡礼記
全国一の宮会が新しく一之宮として認定した神社のコト。例えば北海道や沖縄のように江戸時代まで完全に日本ではなかった場所や、青森や岩手のように一之宮がないところにある神社がが指定されているのが特徴
石狩国_北海道神宮
琉球国_波上宮
徒然社巡礼記
一之宮以外の巡礼記
現在42社になります
福島県
宇迦神社
東京都
大國魂神社
亀戸天神
浅草神社
埼玉県
高麗神社
三峰神社_三輪式鳥居
三峰神社_随身門
三峰神社_祖霊社・八棟灯籠
三峰神社_手水舎
三峰神社_拝殿
三峰神社_奥宮拝殿
新潟県
祓戸神社
蛸欅の住吉神社
愛知県
熱田神宮
奈良県
春日大社
手向山八幡宮
氷室神社
率川神社
漢国神社
林神社
京都府
北向蛭子社
八坂神社
八坂神社_摂社・末社
晴明神社
今宮神社
伏見稲荷大社
松江神社
松江護国神社
平濱八幡宮・武内神社
揖夜神社
眞名井神社
六所神社
八重垣神社
神魂神社
玉作湯神社
須我神社
阿羅波比神社
須衛都久神社
神魂伊能知奴志神社(命主社)
日御碕神社
弁天島の社
八大荒神社
手斧神社
福岡県
警固神社
熊本県
塩井社
白川吉見神社
沖縄県(御獄含む)
世持御獄
寺
島根県_月照寺
©Template by
Dicas Blogger
.
TOPO