2008年6月3日火曜日

神魂神社


大きな地図で見る

実は出雲大社よりも、こちらを期待していたのです。
と云うもの最古の大社造と小耳に挟んでいたから。

送信者 Shrines
送信者 Shrines

驚きました!ここもほぼ手付かずと云うかまるで
商売気が無い・・・
駐車場はあれど、売店など一切なし。

これが神社の本当の姿なのかも。

送信者 Shrines
 
ここは大庭大宮として出雲國風土記に登場する社。
 
手水も趣があります。
送信者 Shrines

祭神はイザナミ。
本殿は現存する最古の大社造であり、国宝。
送信者 Shrines
 
建築様式としては天地根元造の形態を有する大社造と
云うそうな。
昭和の修理の際に発見された1346年との墨書より
現在の出雲大社より 約400年古く、現存する大社造の
中では日本最古と確認された そうです。
出雲大社が創建される際、神魂神社の倍率を元に
設計されたとも社伝に記載があるようです。

送信者 Shrines

また大社造でも出雲大社は男造に対して、神魂神社は女造。
内部の構造と千木が異なるようです。
 
神魂神社の千木
地面に対して水平に切ってある。
送信者 Shrines
 
出雲大社の千木
角度が悪く判別しづらいが、地面に対して垂直に切ってある。
送信者 Shrines
熊野社
送信者 Shrines
伊勢社
送信者 Shrines
杵築社
送信者 Shrines

貴布祢稲荷両神社は珍しい二間社流造。
重要文化財です。
送信者 Shrines
首輪をしてます。

送信者 Shrines

送信者 Shrines
外山社
送信者 Shrines

不明な社
送信者 Shrines

蛭子社
送信者 Shrines
武勇社
送信者 Shrines
荒神社のようです。
原始の神社とは、こんな感じだったんだろうなと
想像させてくれます。
送信者 Shrines

出雲大社が出来るまで、出雲国造は神魂神社に奉仕していて
今でも神火相続式・古伝新嘗祭には、ここまで赴くそうな。
 
遷宮準備中&売店多数の出雲大社と比べて何も無く
シンプルな、ここの神社は大社造をキッチリ堪能できます。
 
一人で来るなら、こっちに来てゆっくり物思いに耽ります。
 

  ©Template by Dicas Blogger.

TOPO