2007年4月30日月曜日

日光の社寺

 
実は川治温泉の前日に日光観光をしてやした。
ようやく整理できたので更新してみた。



日光の社寺(GoogleMap使って写真を整理♪)

前に訪れた時は多くの建築物が改修中だったから
その色の迫力などは、あまり感じられなかったけど
今回は凄かった。
何度か行ってるけど一番インパクトが強かった!!

昔よりは細部を見るようになってるとは思うけど
見れば見る程、凄まじさを感じたな。

純粋な信仰心による寄進・普請だった訳ではなく
忠誠心の表現方法として各大名が金銀を
注ぎ込んだとはいえさ。

これ程の権力を今有しているのはドバイの石油王くらい?

しかし日本人てのは細かい仕事をコツコツと根気強く
成し遂げる民族だよなー。

そんな感心をしつつ、多くの外国人を目にした。
世界遺産になったことで外国人の環境客も格段に
増えた模様。嬉しいことだ。
国籍関係なく、この文化遺産は衝撃を与えるだろうから
多くの人に観てほしいもの。

山だから秋が綺麗かもね、また行きたい場所です。
 

2007年4月25日水曜日

木鼻

新たな発見があった!

神社で木を横に使ってる梁の端にある彫刻などの細工。



長いこと気にはなっていたんだけど、名前があるとは!

木鼻、wood noseですよ!

遊び心が存分に込められた粋な名前。

元々は端のまんまでは、あまりに無粋ということで細工したのだろう。
その技法が昇華して祀った神を守護するために作られたのだろうね。

狛とか獏とかになっているのは組み上げた後に被せたモノなんだと。
云われてみりゃ、そうだよ。妙に納得。

いづれにしてもキッチリ仕事して楽しませてくれる職人さんには感謝。
 

  ©Template by Dicas Blogger.

TOPO